当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

洗濯物が乾かない冬はどうする?外干し・部屋干しでよく乾く方法。

 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク

冬になるとおいしいものが増えたりと

いろいろといいこともありますが、

困ったこともありますよね。

そのひとつが洗濯物が乾かないという

問題じゃないでしょうか。

 

朝から干していたのに夕方前に取り込んだ時

うぅ…まだ冷たい…乾いてないなんてことも。

 

今回はそんな冬の洗濯物が

乾かない状況をどうにかしよう!

といろいろと対策してみて効果があったものを

皆さんにお伝えしようと思います。

 

洗濯物どう干している?わが家の場合

洗濯物は基本は南向きのベランダに干しています。

お日様はそれなりに差し込んできますが

1階に住んでいるのであまり風が強くないからか

真冬になると洗濯物の乾きがあまりよくないです。

 

なんとなく洗濯物が外から見えるのが嫌なので

ベランダの手すりより上には干さないようにしていました。

 

物干しざおを高めに設定してみた

それにしても冬は洗濯物が乾かない(>_<)と

嘆いていた私を見て夫が

「物干し台を高めのにしたら乾くんじゃない?」

ということで物干し台を新たに購入。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

つっぱりベランダ物干し受け ステンレス巻きパイプ製 賃貸のおうちもOK!
価格:5636円(税込、送料別) (2019/12/11時点)

楽天で購入

 

こういうのです↑。

高さもある程度は自由に変えられますし

狭いベランダでもそこまで邪魔にならずでいいですよ。

 

洗濯物が外から見える問題については

見える部分に干すのをタオルやシーツなどにして

子供の服や小物類などは見えないように

ベランダの手すりより下に干すということにしました。

 

取り付けに関しては夫がやってくれましたが

あっという間に終わったので

スポンサーリンク

そこまで難しいものではないようです。

夫もそのように言っていました。

 

で、これに変えてからは以前よりは

洗濯物が乾いている率が高くなりました。

特に上に干しているタオルやシーツは

夕方にはほぼ確実に乾いています!(除く雨の日)

やっぱり上に干すと風が当たりやすいからでしょうか。

買ってよかったです♪

 

エアコンの前に部屋干し

スポンサーリンク

以前乾燥対策に濡れたバスタオルを

ひとつ干しておくだけでもだいぶ違うよと

アドバイスを受け、実際に干してみると

バスタオルがあっという間に乾いたのを思い出しまして

現在は乾きにくい分厚いバスタオルなどを中心に

何点か洗濯物をリビングのエアコンの近くに

干すことにしています。

するとだいたいお昼頃にはほぼ乾いていますし

湿度もだいたい45~50%を保ってくれます。

湿度が落ちてきたら外に干してあるまだ乾いていない

洗濯物を部屋に取り込んで干すと

湿度保てるし洗濯物の乾きが早くていいです。

 

ちなみに何も対策しなかったら

わが家のリビングの湿度は冬は大体30%台。

お部屋の理想の湿度は大体40~60%だそうで

それを考えるとちょっと低いですね。

湿度が低くなると喉が痛くなったり

ウイルスが活発になるのであまり健康にはよろしくないです。

逆に高すぎると今度はダニやらカビの心配が。

家電がダメになったりもしちゃいます。

 

一応リビングで使っているエアコンにも

湿度コントロール機能があるので使ってはいますが

なんせ古いものなので最近では

あまりコントロールできてないようです。

 

洗濯物を全部部屋で干して置いておくと

かなりリビングがごちゃごちゃした感じになりますので

乾きにくい数点くらいが私のオススメです。

 

さいごに

冬の洗濯物が乾かない問題は

・高めの物干し台に干す

・エアコンの前で特に乾きにくいものを部屋干し

のこの2つの方法でだいぶ片付きました!

特にエアコン前の部屋干しは部屋の乾燥対策にもなります。

冬のお悩みが二つ解消できますよ!!

ぜひ皆さんも試してみてください。

他にも冬のお悩み対策はこちら↓

喉が乾燥するときの対策はマスク?いろいろな方法がありますよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 2歳差姉妹子育て中ママのかわいい毎日 , 2019 All Rights Reserved.