幼稚園に電話をする時間帯は何時くらいがベスト?
幼稚園や保育園に入園を検討していると問い合わせや見学予約などなど、電話をかける機会が多くあると思います。
そこで幼稚園や保育園に電話をかけるのに、都合のいい時間ってあるのでしょうか。
そして避けた方がいい時間帯っていうのもあるのでしょうか。
自分の経験などからお伝えしたいと思います。
問い合わせとかは何時がいいの?
問い合わせなどの電話であれば、午前中であれば登園して少し落ち着いた10時半以降から11時半くらいまでがいいのではないでしょうか。
午後であれば降園後の15時から16時頃がいいかと思います。
ただ午前中は担任をもっている先生は保育室にいて、職員室にいる先生方が少ないです。
そういう点では15時から16時頃がベストかもしれません。
その時間になると、クラス担任の先生も職員室に戻ってきていることが多いです。
幼稚園によっては、電話での問い合わせなどはこの時間帯でお願いしますと指定があることもあります。
その場合はそれに従って電話をするようにしましょう!
あと問い合わせの場合は、長時間電話で話さなければならないこともあります。
必ずいまお時間よろしいですか?など幼稚園側にいま時間があるのかどうか、確認するようにしましょうね。
幼稚園への電話。避けた方がいい時間は?
忙しい時間はもちろん避けましょう!
幼稚園によって時間帯はさまざまかもですが、だいたい以下のようなタイムスケジュールの幼稚園が多いと思います。
幼稚園の忙しい時間は
・登園時間(~10時頃)
・お昼ごはんの時間(11時半頃~13時頃)
・帰りの時間(14時前後)
登園時間帯や帰りの時間帯は、在園児の保護者からの電話連絡が多くなりがちです。
登園時間帯なら欠席や遅刻の連絡、帰りの時間帯ならお迎えの時間のことなどでいろいろ電話が重なる時間です。
急ぎの用件で実際にその時間帯に入園してから私も電話したことあります。
その時間帯はなかなか繋がらなかったことや、呼び出し音はなるけれどなかなか出てもらえないなんてこともありました。
何か急ぎなら別ですが、そうでないのならその時間帯は避けた方が無難です。
幼稚園への電話、緊張する…
幼稚園に限らずですが、電話するのってめちゃ緊張するという方もいるのではないでしょうか。
私も電話するのすごく苦手なのでよくわかります。
できれば避けたい!ですよね。
今でも本当に幼稚園にしても学校にしても病院にしても、電話しなくていいならしたくないです。
欠席連絡アプリとかで、ポチっと送信とかにならないかなって思います。
今って宅配ピザとかは、ほとんどネット予約できるようになったのでありがたいですね。
幼稚園の入園説明会やプレ幼稚園の申し込みが電話でとなっていて、めっちゃ憂鬱になったのを思い出します。
でも幼稚園に行きだすとそんなこと言っていられなくなります。
欠席や遅刻早退の連絡、最近は減ってきていますが電話連絡網、バス通園の子であれば幼稚園での様子など電話で話さなければいけないことが、これからたくさん出てきます。
これを機会に慣れておきましょう!
なんならもう台本作ってしまってそれを見ながら話すのも一つです。
これは私が新卒で社会人の頃にやっていました!
これで何とか漏れなく話せていたので、苦手だと感じる方は試してみてください。
あと聞かなきゃいけないことは箇条書きにして、ひとつずつ話して解決したものを消していくというのも、漏れがなくていいですよ。
電話についてはこちらの記事もどうぞ↓
電話が苦手で緊張する…どうしたらいい?苦手な私がやっている方法。
さいごに
幼稚園への電話は時間帯を考えて電話しましょう!
緊張するとは思いますが、入園してからいろいろ電話をする機会は多いです。
ぜひ慣れておきましょう!
子供さんは幼稚園という未知の世界に飛び込むわけです。
保護者であるあなたも一歩踏み出しましょう!
気持ちゆっくり目に話せば大丈夫ですよ。
かげながらではありますが、応援しています。
他にも幼稚園のこれどうしたらいいの!?というような内容の記事書いてあります。
お時間あるようでしたら↓の記事もよろしくお願いします。
幼稚園までの距離で選ぶ?幼稚園選びのポイント、まとめてみました。