ウーニーズの口コミ!デラックスセットを買いました。
皆さん、ウーニーズというおもちゃはご存知ですか?
長女が一目みて気に入ってしまい、ウーニーズが欲しい!欲しい!とずっと言っていました。
そしてついに、クリスマスに手に入れることができました!
今回、このウーニーズについて口コミしたいと思います。
新発売された当初は評判が悪かったので、ドキドキしながら買いましたが…
果たしてどうでしょうか?
関連記事:アンパンマン・ブロックラボとレゴ・デュプロ、互換性はある?
ページコンテンツ
ウーニーズとは?
ウーニーズはタカラトミーから発売されている、風船のおもちゃです。
特長は
・ぷにぷにな感触のペレットというものをバルーンのようにふくらませて遊ぶ
・ふくらんだペレット同士が道具なしでくっつく
・ぷるぷるな感触のデコパーツで、ふくらませたペレットをデコレーションできる
というものです。
文字だけだと何のことかわかりにくい…
それでは実物を見てみましょ!
実際に遊んでみました!
わが家は今回ウーニーズDXセットというものを購入しました。
ペレットをふくらませる本体とペレットが90個(9色)、デコパーツが42個、
目が28個、ディスプレイパーツが6個がセットされています。
簡単?
説明書をきちんと読んでポイントを押さえれば失敗はかなり減らせると感じました。
ただやり方が悪かったのか、均一に膨らませられずにすぐに割れてしまったものも数点ありました。
あとふくらませすぎないことも大事かと思います。
きちんとゲージに合わせてふくらませないと、すぐに割れてしまいます。
やり方に関しては、5歳の娘でもきちんとふくらますことができました。
初めに何度か大人と一緒に説明書を見ながら遊ぶといいと思います。
対象年齢は5歳からですが、2歳(もうすぐ3歳)の次女でも長女のアシストがあれば大丈夫でした。
次女はふくらまし過ぎるので、どうしても割れる率が高めです。
デコパーツでデコレーション
赤ちゃんがいるご家庭はデコパーツや風船を口に入れてしまう可能性が高いので、気をつけて下さい。
グミみたいでおいしそうですからね。
デコパーツには羽根、足、耳、口、しっぽなどがあります。
どれをどう使うはその人次第。
耳をくちばしにしてみたり、トサカっぽいものをたてがみに見立てたり…
いろんな組み合わせが無限に広がります。
ちなみにわが家での作品第1号は、長女作のいないいないばあっ!のうーたんでした。
こんな感じです↓。
ちょっと耳(?)が外れてしまっていますね…。
大きいの1個と小さいの1個、目のパーツ2個を使って作っていました。
すぐにひらめいたみたいで、楽しそうに作っていましたよ。
感想
大人も子供も楽しめる!
これ、おもしろいです!
目や口、羽根などのパーツが充実しているので、いろいろなものが作れます。
放っておいたら黙々と作り続けてしまいそうな感じです。
目の前にふくらませたペレットを置かれると何を作ろうか?とついつい考えてしまいます。
夫も同じことを言っていました。
一応説明書にもこういったものが作れますと載ってはいますが、それにとらわれず自由な発想で作るととても楽しいと思います。
娘たちもゾウなどいろいろな動物を作っていました。
サイズ感がいい!
手のひらサイズなので、たくさん作ってもそんなにかさばりません。
そして形を保っていられるのも、もっても1週間ほどです。
作品が溜まってしまってどこに置こう?とならないのがいいですね。
たまにすごく儚いものがあるので(笑)上手に作れたらすぐに写真に残しましょう!
めんどうなことも…?
よくクリスマス時期などにガラスに貼ってデコレーションするものと同じような素材なので、とてもほこりやごみを拾ってくれます。
そのため、時間が経つとどうしても薄汚れた感が出てしまいます。
落ちたデコパーツやしぼんだペレットを踏むと気持ち悪いです…。
あとはやり始めるとすごい勢いで作っていくので、ペレットがすぐになくなりそうで気が気じゃないというところでしょうか。
90個のペレットは一体何日もつのでしょうか…。
ウーニーズ収納方法!
デコパーツやペレットはそのまま放置しておくとホコリなどで汚くなっていきます。
そこで、私はこのデコパーツたちはクリアファイルに入れて収納しています。
もっといい方法があればいいんですが…
いまはとりあえずこのようにして保管しています。
また何かいいアイデアがあれば書きたいと思います。
ちなみに出来上がった作品たちは、おままごと用キッチンのガラスのところにくっつけられていることが多いです。
まとめ
・説明書は必ず見て、ポイントを押さえましょう。
・デコパーツもペレットもゴミを拾ってしまいます。取り扱い注意!
・とにかく楽しい。たくさん作りたくなる。