幼稚園PTAがないところってあるの?実際どんな感じ?
PTAの問題がいろいろ取りざたされています。
主に小中学校ですが、保育園も幼稚園もPTA問題根深いようです。
PTAいらない!という話もよくありますがPTAがなかったらどうなのか
PTAのない私立幼稚園に子供が通っている私が
PTAがないとどんな感じなのかレポートしたいと思います。
ページコンテンツ
幼稚園、PTAのないところってあるの?
結論から言うとあります。
娘が通っている幼稚園もそうですし、
私の家から通える範囲では少なくとも
2つの幼稚園でPTAはありません。
幼稚園のPTAは過酷!?
幼稚園のPTAって結構活動がたくさんで
過酷という話をよく聞きます。
実際に私の妹が幼稚園児の頃に
PTA役員をしていたうちの母の話ですが
・行事には必ずスタッフとして参加
・お泊り保育も泊まり込みで付き添い
・しょっちゅうある会議
(当時、私が小学校から帰るとランドセルだけ家に置いて
そのまま幼稚園に出向いていました。それが週数回ありました。)
とてもじゃないけれど仕事とかしてたらできないような
ハードな内容でした。
実際その頃は母は専業主婦でした。
これはあくまで30年ほど前の話なので
今はそこまでないんじゃないかと思っていましたが
今でもこれ位ハードな活動をされているところもあるようで…。
遠足や運動会、お泊り保育にバザーに夏祭りなどに
PTAの役員が駆り出されるのは普通だとか。
しょっちゅう幼稚園で会議や作業をしているなんて話も
ちょこちょこ耳にします。
小学校に入学してかなり楽になった~なんて言葉も聞きました。
幼稚園のPTAがないのはどんな感じ?
私の娘が通っている幼稚園は
PTAとか保護者会といったものはありません。
昔の母の大変さを見てきたのもあって、
あえてPTAがないところ、あってもかなり活動が少ないところでと
私は考えていました。
PTAがないメリットやデメリットは…
PTAがないメリット
幼稚園にいく機会がかなり少ないので、仕事やその他のことがしやすい
幼稚園ではありますが、お仕事されているお母さん結構います。
それこそフルタイムの方からパートタイムの方まで。
負担が少ないせいか、4人兄弟など兄弟の数が多い子が
どこのクラスにもいる状態です。
気が楽。
今年は役員回ってくるかもしれないという不安感は皆無です。
これだけ世間を騒がせているPTA問題に
関わらなくいいというのは精神衛生上非常にメリットがあります。
個人的にはこれが一番のメリットだと思います。
デメリット
幼稚園での様子がわかりにくい
よくPTAの役員をしていていいことって
幼稚園での子供の様子がわかるということがあがりますが、
PTAがなければもちろん役員もないので
そういったことはほぼ皆無です。
親の出入りや目が少ないという点では
少し不安があるかもしれないですね。
ただ娘の幼稚園はプレ幼稚園の子供とその親や
入園希望者の方の見学がしょちゅうあるので
まだそこまでは閉鎖的な感じはないかなぁと感じます。
先生の負担が大きそうにみえる
行事はすべて先生方がやってくれます。
運動会だろうがお泊り保育だろうが発表会だろうが
基本先生方だけで運営しています。
近くのPTAの活動量が多い幼稚園では
子供たちのお誕生日会の出し物はPTAがするらしいですが、
娘が通っている幼稚園では先生方が劇や合奏などをするらしいです。
(私は実際見たことないですが、写真で見たことはあります。)
そう考えるとPTAのない幼稚園の先生方の負担って
結構大きいのかもしれないなと思います。
さいごに
PTAがなければ困る!という話も聞きますが
少なくとも娘が通う幼稚園では特に問題なく
行事などが行われています。
小学校以上になるとそうもいかないことも
あるのかもしれませんが
今よりも保護者の負担のないPTAになれば
いいのになぁと思います。
長女が小学生になり、今年はありがたいことに
役員など何もありませんが
来年以降どうなるのかちょっと怖いです。
1度やれば終わりというシステムではないので
精神衛生上本当によくないなと感じます。
役員になって先生方と協議とか、自治会とかの~とかは
ちょっと私は荷が重いですね。
あと講習会やら保護者の遠足(?)とかも
それっているのかなと思ってしまいますね。
できるボランティア(登下校の見回りなど)は
積極的にやりたいなと思います。
その他のPTAに関するものはこちら↓