当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

小学生の睡眠時間、どうやって確保する?寝るのが遅いのどうする??

 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク

子ども睡眠時間、皆さんはどのように確保していますか。

 

なかなか寝るように促しても寝ないから睡眠時間短くて…。

 

そんな睡眠時間の確保について、わが家でやっている方法を教えます。

 

小学生に必要な睡眠時間ってどれくらい?

 

小学生に必要な睡眠時間は、大体9~11時間ほどといわれています。

 

やはり成長期なこともあって、大人よりは多い時間が欲しいところですね。

 

あとは登校時間などを考えて子供が起きなきゃいけない時間から逆算すると、何時に寝ればいいかがわかります。

 

朝は7時に起きたい場合は、逆算して夜の8時から10時頃までに布団に入れば必要な睡眠時間が得られます。

 

小学生の娘たちの睡眠時間確保法

今も昔も小学生は忙しいです。

 

毎日ではないにしても授業も6時間あるし、習い事だってある。

 

放課後帰ってきてからって結構時間はタイトです。

 

それでもやはり睡眠時間って大事なので、そこは睡眠時間優先ではないかと思います。

 

わが家の場合、だいたい6:30頃には起きていることが多いので、必要な睡眠時間から考えて夜9時には布団に入るように言っています。

 

一時9時に寝られないことが多すぎたので、今は9時に寝られない場合は次の日のゲームやTV禁止ということにしています。

 

わが家の場合ですが、決まった時間に寝られない原因はTVやゲームなことがほとんど。

 

だから次の日にそれらをやりたかったら睡眠時間ちゃんと確保するように考えて動こうよ!ということでそうしています。

 

夜9時に寝室の電気を消し扉を閉めたらOKです。

 

1分過ぎたら次の日のゲーム等はなしです。

 

そんな感じで睡眠時間確保しています。

 

 

このルールにしてからは、とりあえず時計見て動くようにはなりました。

 

たまに9時を過ぎてあぁー!!!と軽く絶望している日もありますが、そんな日は数か月に1度レベルになりました。

 

外出していて帰ってくるのが夜の8時を過ぎたとかいう場合や、大晦日は特例で9時を過ぎてもOKにしています。

 

中学受験生の睡眠時間は?

うちの娘たちは中学受験する予定ないので、30年近く前に中学受験した私の経験になりますが。

 

私は朝は学校近かったのもあって起きるのは7時を回ってからでした。

 

6年生になってからは塾は終わるのは夜の9時辺り。

 

毎日ではないにしても、塾があった日(週3日程度)は夜の11時辺りに寝ていました。

 

家に帰ってきてごはん食べてお風呂入ってたらそれくらいになっちゃうんですよね。

 

それ以外は夜10時頃に寝ていましたね。

スポンサーリンク

 

そんな感じだったので、私の当時の睡眠時間はだいたい8時間といったところ。

 

もっと短かったかなと思っていましたが、意外に睡眠時間確保できていましたね。

 

当時、日中に眠たさとかは特に感じてなかったです。

 

やはりそれくらいは必要な時間なのではないかと思います。

 

塾の宿題などは塾が放課後ない日や週末に片づけるようにして、夜はしっかり寝るようにすることをおすすめします。

 

さいごに

娘たちがなかなか寝る時間を守れずで困っていたのですが、夫が言い出したこのルールのおかげで9時には寝るようになりました。

 

特に日中の眠たさもないようで、元気に過ごしています。

 

お休みの日も朝は7時前には起き出し、夜も9時に寝ますのでかなり理想的になっています。

 

週末寝だめしている私も見習わなければ…!

 

もしよければ試してみてください!!

 

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 2歳差姉妹子育て中ママのかわいい毎日 , 2022 All Rights Reserved.