当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

小学生の水着サイズの選び方は?セパレートやワンピースはどんな感じ?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク

長女が小学生になりました。

6月からプールの授業が始まるので

そろそろ学校で着る水着を準備する時期です。

水着のサイズや形はどういったものがいいのか。

水着のサイズの選び方や

形のメリット・デメリットまとめてみました。

 

大きめ?小さめ??

水着に関しては大きめではなく

ジャストサイズを選ぶようにしましょう!

理由は以下のとおりです。

 

大きめだと泳ぎにくい

大きめを選ぶと水中で水着がまとわりついてしまい、

動きにくくなってしまいます。

 

陸上と水中ではサイズ感が違う

試着して大きいなと感じるものは

水中ではかなり大きくなってしまい、

ブカブカになってしまいます。

 

水着が傷みやすくなる

ブカブカの水着だと生地同士がこすれて

摩擦で傷みやすくなります。

 

来年も使えるように大き目を選びたい!となりがちですが、

ここはぐっと気持ちを抑えてジャストサイズにしましょう!

 

また逆に小さいものは体が圧迫されるので呼吸がしにくかったり

生地が伸びている状態になるのでこれまた傷みやすくなります。

 

セパレート?ワンピース??

女の子の水着は大きく分けて

セパレートとワンピースがあります。

 

セパレート

 

 

上下が分かれているもの。

メリットとしてはトイレが行きやすい、着替えやすいです。

あとワンピースタイプよりも体が覆われる面積が大きいので

体が冷えにくいです。

あと体の線もわかりにくいですね。

 

デメリットは上の裾がめくれあがってしまって

おなかが出ちゃうというところでしょうか。

ただこれに関しても上下を留めておけるものがついてて

めくれないようになっているものもあります。

↓こんな感じです。

 

これなら、裾がめくれなくていいですね!

でも1年生はこれがうまく留められない可能性も…。

セパレート型はこういったことから

高学年で人気だそうです。

 

ワンピース

スポンサーリンク

スクール水着 女の子 全国標準ワンピース 【キッズ 子供】

 

 

上下が分かれていなくて一枚もの。

昔ながらのスクール水着ですね。

私も小学生~高校まではこのタイプのものを着ていました。

ズレることが少ないので水中で動きやすいです。

おなかが出ることもないですし。

最近は裾がスカートタイプのものがあって

かわいらしいものも増えています!

↓こんな感じで、ちょっとしたお洋服みたいですね。

 

スカートタイプは足にまとわりつくとか

水が滴りやすくて床がすごく濡れてしまうという

デメリットもあります。

 

学校に要確認!

学校によってスクール水着はこういうものでという決まりが結構あります。

色は黒でとかスカートタイプはダメとかセパレートはダメなど。

あとラッシュガードがダメなどいろいろあります。

買う前にはきちんと学校に確認するなり、

学校指定の業者で買うなりしたほうが失敗がなくていいです。

 

まとめ

サイズは大きめではなくジャストサイズを選んだ方が

動きやすいし生地も傷みにくいのでオススメです。

あとは学校によってはいろいろと制限があるので

要確認です!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 2歳差姉妹子育て中ママのかわいい毎日 , 2019 All Rights Reserved.