3人乗り自転車、雨の日はカバーが便利!ママはどうしよう??
晴れて過ごしやすい季節の自転車通園。
かなり気持ちいいですね!
でも雨の日は…なかなか億劫で大変。
長女は基本バスで通園していますが、たまに自転車で迎えに行ったりすることもあります。
できれば雨の日はバスで通園してもらいところですが、そうも言っていられない日もあります。
預かり保育を利用した日は絶対に迎えに行かなければいけないですからね。
それが雨の日だっていうこともあるわけです。
今回は雨の日の自転車通園対策を考えます。
前提としてわが家は次女もいますので、3人乗り電動自転車で通園します。
自転車を運転するママの対策
傘をさして自転車の運転をすることはかなり危険なのでやめましょう。
雨が降っている日は風が強いことが多いので煽られる可能性高いです。
私も小雨だし!と思って傘をさすべえという傘固定具をつけて乗ったら…傘の骨が折れて壊れました。
その時はたまたま子供乗せてないときだったので傘が壊れただけですみましたが、子供も乗っていたらバランス崩れて危なかったかも。
ママはレインコートを着ましょう!
オススメはポンチョ型だけど袖があるものです。
私はこれを使っています↓
|
なぜポンチョ型がいいのかというとリュックやショルダーバッグを付けたまま着られるからです。
私の場合、前にも後ろにも子供が乗っているので荷物を載せる場所がないのです。
荷物はリュックを背負うかショルダーバッグをかけるという方法しかありません。
3人乗り自転車の荷物どうする問題についてはこちら↓
3人乗り自転車、荷物を運ぶアイデア!こんなリュックならいける!!
あと袖がある方が腕が濡れなくてすみます。
普通のポンチョ型だとどうしても手が濡れてしまいます。
軽いものよりも少し重いものを選ぶことをオススメします。
軽いものだとバサバサと風でめくりあがってしまって濡れます。
頭や顔を絶対濡らしたくないならレインハットもある方がいいです。
フードは風が少し強いと役にたたないことも…。
視界も良くなります。
前の子供乗せに乗る次女の対策
専用のレインカバーで対策しています。
実際に私が使っているものが売り切れでご紹介できませんので、よく似ているものをご紹介します。
|
相当強い雨じゃない限りはこういうもので大丈夫です。
ちょっと雨対策とは離れますが、こういうカバーはパッと見ですぐ自分の自転車って見つけやすいのでそういう点でもオススメです。
また子供を乗せてないときでも、荷物を入れて上からカバーできますのでひったくり防止になりますよ。
後ろの子供乗せに乗る長女の対策
こちらも前同様、後ろの席用のレインカバーで対策をしています。
レインコートも考えましたが、やっぱりレインカバーの方がいいかなと思い、購入しました。
私が実際に使っているものが売り切れになっているので、ここではご紹介できないです。
でも、こちらも前用カバー同様よく似ているものがありましたので、こちらでご紹介しますね。
ちなみにこんな感じのものです↓。
|
レインコートを着せて乗せてもいいのですが、レインカバーだと冬の冷たい風対策にもなりますので私はカバーを使っています。
また雨の日の荷物もカバーだと手で抱えるようにして持てるので、幼稚園のカバンなどを運びやすいのもポイントです。
余談ですが、長女が乗っていない時に買い物の荷物を置くのに便利ですよ!
きちんとファスナー閉めておけば荷物が落ちないので、重宝しています。
よく後ろの席で子供が傘をさしてというのも見かけますが、私自身どんくさいので(笑)人や物に当てたら嫌なのでしてません。
傘さして乗るのだとお金かからなくていいんですけどね。
まとめ
自転車通園の雨の日対策をまとめてみました。
私は濡れないことはもちろん、安全も重視してこの対策をしています。
あまりにも雨も風も強いときは、自転車以外の方法を考えられたほうがいいと思います。
私はどうしてもな時は、行きなら夫の自家用車通勤のついでに、帰りなら路線バスを使います。
ちょこちょこタクシーを使っている方も見かけますので、雨風が強すぎ!な日はご検討くださいね。
雨の日の通園が少しでも快適であるように祈っています。