小学生の冬の服装!何枚着せる?何を着せる??
本格的に冬が到来しました!
特にこのコロナ禍では、換気のため窓が開けっぱなしなど屋内であっても寒い状況です。
小学生にどんな服を何枚着せていけば快適に過ごせるのでしょうか。
今回は小学生の冬の服装について、書きたいと思います。
ちなみにうちの娘は、関西平野部にある私服通学の小学校に通っています。
小学生の冬の服装、何枚着せる?
秋からは基本上は3枚着て学校に行っています。
秋は
キャミソール+長袖カットソーや長袖シャツ+パーカーやスプリングコートのような薄手のコート
冬になってからは
長袖インナーシャツ+長袖カットソーや長袖シャツ+薄手のダウンジャケット
というような恰好で通学しています。
うちの娘は冬は首が寒い!と言うので、トップスに関してはハイネックとかちょっと首がつまっているタイプのものを買うことが多いですね。
ボトムに関しては、寒くなってきてからはほぼ毎日フル丈のパンツを履いています。
うちの姉妹愛用のパンツはこちら↓
|
いろいろなサイズに様々なカラー。
どれかお気に入りが見つかるはず。
細身なのでスカートやワンピースの下に着てももたつかないですよ。
それなりに生地が厚いので、夏以外であれば↑のパンツでいけます!
真冬で裏起毛がいい!という場合は↓の方がいいかもです。
|
うちの娘たちはアトピーだったりで裏起毛系はかゆくなることが多いので避けていますが、そうじゃないなら真冬や雪国では裏起毛の方がいいかもしれないです。
小学校で禁止されていることってある?
娘の通っている小学校で使える防寒具は手袋のみです。
マフラー・ネックウォーマー・イヤマフ・カイロは禁止です。
あと防寒具とは言えないですが、ニーハイソックスも禁止されています。
帽子は通学帽が別に制定されているので、それをかぶっています。
フードについては特に何も言われていないので、フードがある服を着ている子も見かけます。
あと体操服の下に、長袖シャツや10分丈のレギンスを履いて体育の授業を受けるのもダメです。
体操服の上にトレーナーを着るのはOK。
学校によっては、教室内でアウター着るの禁止なところもあるようです。
でも娘の小学校はそうではないので、寒い日は教室内でもアウター着て過ごしていると娘が言っていました。
特に今年はコロナ禍で常時換気しているような状態で、教室内の暖房をあまりきかない可能性は高いです。
そのため、寒くない恰好をと学校から言われています。
何枚着せようが…自分で調節できるような服装で!
小学生になってくると自分で暑い寒いを感じて、服装を調整できるようになってきます。
そんなわけで、薄手のものを重ね着するのが一番じゃないかな?と思います。
そうすると暑い寒いに応じて調整できるのではないでしょうか。
小学生はやっぱりよく動き回っているからか、大人が心配するほど薄着でもあまり寒くないようです。
寒さが心配なら、とりあえずは着せていくかランドセルに入れておいて、あとは本人に調整してもらいましょう!
令和の時代でも真冬に半袖の子もいますので、そこまで寒さに関しては心配なさそうですよ。
さいごに
大人からすると「寒いからもっと着た方が…」と思っても、子供は意外に平気なもの。
体を動かすことも多いので、暑いと感じることも多いみたいです。
自分で調整できるように、薄手のものを何枚か重ねて着るようにするといいです。
参考にしていただければ嬉しいです。
その他の学校での服装に関してはこちらもどうぞ↓