当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ラン活はバカバカしい?2019年度ランドセル検討し始めました。

2019/04/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク

うちの長女は現在幼稚園年長。

来年から小学生なのでそろそろランドセルを。

という時期に来ています。

今回はランドセルを購入するための活動=ラン活について

お話したいと思います。

 

わが家のラン活事情

年中の2学期辺りから幼稚園で

ランドセルのパンフレットが配られだしました。

最初は工房系のものだったと記憶しています。

 

その頃から〇色のランドセルがいい!と

長女は言っています。

ただ一度最初に言った色と違う色がいいと

言っていた時期もありました(今年の初め頃)。

そう聞くとあまり早くに買うのはリスキーだなと思い、

少し様子を見ようと思い、今に至っています。

 

年長になると幼稚園からビックリするくらいの量の

ランドセルのパンフレットが配られました。

今はそれをとりあえず娘と眺め、

こういったデザインがとか

こういう色がいいなどと話しています。

結構こういうもので!と明確に

思い描いているようです。

これは?と提案してもこれじゃないと

よく言われます。

特に色がポイントらしく

私から見たらそんなに違いを感じないのですが、

長女からするとそうではないらしいです。

ちょっと光沢があるようなものがいいようです。

メタリックな感じとでもいうのでしょうか。

 

小学校どころか幼稚園に入りたての

次女もこのランドセル検討会に参加しています(笑)。

しっかり好みの色やデザインを主張してきます。

まだ早いよ…。

次女の時は更に機能性が向上したものが

出ているんでしょうね。

 

どんどん時期が早くなっている

自分がランドセルを買ってもらったときのことを

思い返してみるとたしか年長の秋あたり

だったように思います。

今はランドセル購入のピークは春から夏。

だいたい祖父母に買ってもらうというパターンが多いため、

帰省時期に合わせて

一緒にランドセルを見に行く→購入

ということが多いらしいです。

 

ただあんまり早い時期での購入は

個人的にはちょっと怖いです。

理由は先ほど言った通りです。

子供の好みって結構すぐに変わりますし、

お友達のランドセルを聞いてお友達のものが良かった

とか言いかねないですからね。

 

そしていろいろとリサーチし出すと…

7月中旬現在もう完売しているものもあるそうで。

工房系の人気商品は夏前に売り切れになるというのは

本当のようです。

 

確かに私がこれいいなぁと思ったものは

だいたい完売か一部の色しか残ってない

というものが多かったです。

ただデザインは子供が好むというよりも、

大人が好みそうなシンプルかつ

落ち着いた感じのデザインのものが

完売しているという感じがしました。

 

高学年以降のことを考えると

大人が好みそうな物の方が

良いような気がします。

でも入学前のわが子にはたぶん言っても

聞かないだろうなと思っています。

落ち着いた色のカバンはこれから先

何回でも持つ機会はあると思いますので、

小学生の頃は多少奇抜な色でもいいんじゃないかと

個人的には思っています。

自分で選ぶ、決めるという経験も大事だと私は考えています。

 

ラン活について私が思うこと。

スポンサーリンク

あくまで私の個人的な考えです。

その辺りご了承くださるとうれしいです。

 

ラン活という言葉。

なんでもかんでも「活」つける風潮も

どうかなと思います。

なんだろう、一気にしんどい・めんどくさい

もののような感じがするのは私だけでしょうか?

 

「活」がつくものって

就活・保活・婚活…

どれも結構大変で病む人もいますよね?

本来どれも選択肢がたくさんあって

未来に対する希望みたいなものが

詰まっているはずのものなのに

何となく重い感じがするのはなぜでしょう。

 

あと「活」がつくことで何となく

狂騒っぽいニュアンスがあるような気がして嫌ですね。

なんだろう、バカバカしいとかくだらない的な。

ランドセル種類たくさんあるし6年も使うものだから

ある程度吟味するのは当然だと思うのですが。

特に最近は荷物の重さ半端ないですからね。

 

高い…

とにかく高いなぁというのが正直な感想です。

だいたい5~7万円ほどのものが主流なようです。

小学生のカバンに5万円…と思う私は

きっと貧乏性なのでしょう。

 

たしかに6年間ほぼ毎日使うものですし、

耐久性や機能性を考えたら妥当な値段なのかもしれません。

ただ子供って飽きやすいし、しかも6年もあれば

スポンサーリンク

好みも変わる可能性が高いです。

 

1万円程度のカバンを高学年辺りで買いかえた方が

親としても経済的にいいでしょうし、

子供もその時の好みにあったものを

買えていいような気もしますが…

どうなんでしょうか。

 

私が重視したいところ

いろいろと情報収集した結果、私個人としては

荷物が軽く感じること。

ということを重視していきたいです。

 

長女は結構体力も精神的にも

ガッツがあるタイプなので

多少の重さには耐えれそうです。

それでもやはり体のサイズは小さめ。

 

自宅から学校まで10分少々と

そう遠くはありませんが、

やはり毎日重たいもの持たせて

体に負担をかけたくないと思っています。

両親ともに腰痛持ちですし。

 

私自身デザインや色にこだわりはないので

そこは長女本人におまかせです。

ただキャラクターものは辞めた方がいいかもとは

アドバイスしようと思っています。

 

年少の頃に某サンリオキャラクターが好きだったので

結構そのキャラクターのもので入園準備をしたのですが、

今となっては全く好みでないらしく、

しぶしぶ使っているという状況。

3年でこれなら6年とか絶対あかんやん(>_<)

といま感じていますので、

それは伝えておこうと思います。

頑固なのでたぶん聞かないとは思います(笑)。

 

あとはA4のフラットファイルが入る

サイズのものでとも考えています。

実際通う小学校で使っているのかは

定かではないのですが、大きい方が

物も入れやすいだろうという考えです。

ただカバンが大きくなると重くなるという矛盾。

そこらへんは実際に娘に試しに背負わせてから

考えたいです。

 

追記:ランドセル買いました!

ふわりぃのランドセルに決定!コストコでも売っているらしい?

追記:入学後のランドセルの話です。

ランドセルは軽いのがいい?ナイロン製のものもあるらしい?2

 

最後に

ラン活はバカバカしい…くだらない。

私はそうは思いませんが、

言葉だけが独り歩きしているように感じます。

ランドセルは楽しく選ぼう!

ただそれだけですね。

 

またランドセル購入したら

レポ書きたいと思います。

 

つらつらとしたつぶやきに最後まで

おつきあいくださりありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 2歳差姉妹子育て中ママのかわいい毎日 , 2018 All Rights Reserved.