生命保険と携帯代の削減で節約に成功しました!
来年娘2人が幼稚園に通うことになるわが家。
来年4月から1年間は今の2倍保育料がかかるわけです。
後で補助金が返ってくるとはいえ一旦は幼稚園に保育料を納めないといけません。
その補助金も支給されるのは年度末。
それまで何とか払わないといけないわけですね。
わが家の場合現在、保育料+給食代+バス代で30,000円強。
来年は毎月60,000円強が支出されるわけです…
考えただけで恐ろしい(>_<)。
というわけで2018年4月に向けて、家計改善に取り組んでいます。
今回は固定費である生命保険と携帯代の削減が、どれくらい節約なるかについて書きました。
生命保険・医療保険料を節約
わが家は某国内大手生命保険会社の生命保険に入っていました。
夫は社会人になってから加入し、私は幼い頃から加入していました。
夫は死亡時に保険金3,000万円、入院給付金1日5,000円、手術給付金は日帰り25,000円、入院100,000円のものでした。
保険料はひと月約12,000円です。
私は死亡時に保険金1,000万円、入院給付金1日5,000円、手術給付金はなし。
保険料はひと月約6,500円です。
これが高いのか安いのか正直よくわかりません。
しかし月々18,500円ほどの出費は結構痛いという風に感じていました。
更に数年後には保険料も大幅アップします。
生命保険はそれなりに貯金があればいらないとか、海外だとあまり保険かけてないとか聞かないわけではありません。
正直必要ないんじゃ…と思わなくもないです。
でも全く生命保険がないのもちょっと怖いし、不安だと思っていました。
そんなとき、ちょうど夫の勤める会社で労働組合加入者だけが入ることのできる共済に加入しました。
いまの保険料は夫と私の分で合計約7,000円にまで減らせました。
大体11,000円ほどの節約ですね。
保障金額などは前の保険とほぼ同じです。
リビングニーズ特約(余命6か月と判断された際に保険金の全額もしくは一部が受け取れるもの)がなかったり、解約返戻金がなかったりと、細々とした差は金額が減った分だけ、やはりあります。
通信費(スマホ代)の節約
スマホはもともと、auでiPhoneを使用していました。
夫はiPhone6、私はiPhone6Sです。
ひと月2人でだいたい14,000円ほど支払っていました。
これも節約できるんじゃない?というわけでauからmineoに変えました。
現在はひと月2人でだいたい5,000円になりました。
これで9,000円ほどの節約になりました。
もともと私は家にいることが多くWi-Fi環境なので特に不便はないです。
夫はあまり家にはいませんが、私の使わないパケットをシェアしているので足りないということもありません。
キャリアメールが使えないですが、その辺りもそんなに不便はないです。
ただ実家の母に、メールで絵文字使えないよ~と言っているのに、キャリアメールの絵文字を入れてくるので文字化けしています。
よく謎の画数の多い感じが文末についています(笑)。
これが少し不便かも?と感じている位です。
キャリアメールに頼らなければ、この先キャリアを変更するときがとても楽なので、今しておいてよかったと思います。
ここが安い!となれば簡単に乗りかえられます。
あとは外で使うと多少速度が遅いかなぁと感じる程度です。
合計でひと月20,000円の節約に成功しました
生命保険・医療保険料、通信費の見直しでひと月20,000円の節約に成功しました!
年間24万円!!
結構大きいですね。
やはり、固定費を節約した方が効果てきめんですね。
作業自体はめんどくさいものですが、一度でやれば効果が持続するのがいいですね!
まとめ
携帯代と生命保険の見直しは、節約効果バッチリです!
もしまだ見直していないのなら、ぜひやってみて下さい。