当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

幼稚園のプールバッグなどのグッズはどうする?

2019/01/12
 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク

6月になりましたね。

プール開きの季節になり、そろそろこういうものを揃えて下さいという

連絡が来る頃ではないかと思います。

 

今回は長女が年少の時のプール開きの時に準備したものを

お紹介したいと思います。

 

ちなみに持っていくものはプールバッグに

水着・水泳帽・タオル・濡れた水着を入れるビニール袋を入れて持っていきます。

あと私は日焼け防止のためにラッシュガードも持たせています。

 

プールバッグ

ビニール素材のトートバッグにしました。

ファスナーはナシ。

サイズは25センチ×33センチでマチは9センチです。

上にあげたものを入れて少し余裕があるところがポイントです!

 

持っていくときはきれいに畳んで持っていくのですが、

使った後は水を吸ってたたみにくくなっているので

大き目サイズの方が子供本人が入れやすいのでいいと思います。

 

水着・水泳帽

この記事でも書きましたが、ワンピースタイプのものを使用しています。

プールが始まる前にきちんと着替えの練習をしてからいきましょう!

サイズはジャストサイズにして、動きやすいです。

 

ちなみに毎日プールがありましたが、水着は1着しか準備しませんでした。

持って帰ってきた水着はすぐに洗濯してしまうので問題ありませんでした。

乾くのも早いですし、1枚で大丈夫でしたよ!

 

あとゼッケンをつけないといけないところが多いと思いますが、

アイロンでつけるより縫い付けたほうが取れにくくていいです。

そもそも水着自体アイロンがNGなものが多いのでそうせざるを得ないのですが…。

 

水泳帽は水着とお揃いのものです。

お揃いだとかわいいです♪

 

タオル

スポンサーリンク

タオルは水着と違い2枚用意しました。

タオルは夏とはいえ、なかなか乾かないのでそのようにしました。

サイズは50センチ×100センチのものです。

あまり大きすぎると扱いにくくなるので注意です。

 

ラッシュガード

幼稚園のプールは屋外で特に日よけなどもなさそうな感じなので、

ラッシュガード持たせています。

フード付きは引っかかると危ないので、フードがないもののほうがいいと思います。

 

長女が使っているラッシュガードはファスナーがついているので、

スポンサーリンク

これもファスナーの開け閉めの練習してから持たせました。

ファスナーの開け閉めが難しい場合はファスナーがないタイプを

購入することをオススメします。

 

まとめ

プールのグッズを揃えるときはぜひ子供目線で選んでください。

扱いにくいと子供の負担になってしまいます。

幼稚園で楽しいプールの時間が過ごせますように。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 2歳差姉妹子育て中ママのかわいい毎日 , 2017 All Rights Reserved.